Blogger・ブログにTwitterアカウントのタイムラインを表示させよう!表示tweet件数の指定も出来るよ

2022/03/22

blog blogger

t f B! P L

こんにちは。カズパパ@下町(@GuyTangerine)です。

ずいぶんと前、ワタシがWordPressでブログを始めた頃は、自分のTwitterのアカウントのタイムラインを表示するのが定石だったんですよね。自分のSNSへの誘導と記事の更新が無くてもアクティブに見せるテクニックとして。今ではあまり見かけませんが、当時を思い出してブログにTwitterのアカウントのタイムラインを表示させてみました。

参考にしたのはこちら。

まず、以下にアクセスします。

https://publish.twitter.com/

そして、自分のTwitterアカウントのプロフィールのURLをコピります。ワタシのアカウントなら、これ。

https://twitter.com/GuyTangerine

「Enter a twitter URL」の欄に貼り付けます。

貼り付けたら欄の右端の「→」をクリックします。2つイメージ図が出てくるので、左側の「Embedded Timeline」をクリックしてコードを生成します。

生成したコードをコピって、Bloggerの「レイアウト」編集 → 「サイドバー」の「ガジェットの追加」をクリック → 「HTML/JavaScript」を選択してコードを貼り付けてOKです。

おー、表示されたー!って楽しんでたんですが、なんかtweetが20個くらい表示されていて異常に長いタイムラインに…。これデフォルトなので仕方ないのかなぁと思っていたら、表示tweet数を指定できる方法を発見。

参考にしたのはこちら。

貼り付けたコードにちょっと追加するだけで件数をして出来ます。まず、これがTwitterで生成された標準のソース。

<a class="twitter-timeline" data-theme="dark" href="https://twitter.com/GuyTangerine?ref_src=twsrc%5Etfw">Tweets by GuyTangerine</a> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

これに、一部追加します。太文字部分です。

<a class="twitter-timeline" data-theme="dark" href="https://twitter.com/GuyTangerine?ref_src=twsrc%5Etfw" data-tweet-limit="4">Tweets by GuyTangerine</a> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

赤文字の数字=表示件数です。ワタシはとりあえず表示件数を4件にしました。あんまりtweetをいっぱい表示するのも鬱陶しいかなぁと思うので、3件~5件くらいが良いような気がします。

WordPressじゃなくても結構いろいろカスタマイズできますね~。良きかなー。こーゆーカスタマイズは見る側より、作る側の方が面白いんですよねー(笑)想定通りに、イメージ通りに表示されるのって楽しいですから。ブログは楽しんでなんぼですから。

では、また。

「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える! [ ヒトデ ]

価格:1,628円
(2022/3/22 20:54時点)
感想(20件)

プロフィール・SNS

自分の写真
コロナ時代にブログ再始動
写真やカメラ、旅、ガンプラが好きな二児のパパ

カズパパ@下町のSNSへ(lit.link)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

プライバシーポリシー・お問い合わせ先・プロフィール

「プライバシーポリシー」「お問い合わせ」は、こちらのページへ。簡単なプロフィールも

カヅパパ@下町Twitter

ブログランキング

QooQ